添付ファイル一括ダウンロードプラグインは、kintoneの一覧画面からレコードの添付フィールドに添付されているファイルを一括でダウンロードできるkintoneプラグインです。
お知らせ
・2020/4/15 プラグイン名を変更しました。
旧:添付ファイル一括書き出しプラグイン
新:添付ファイル一括ダウンロードプラグイン
価格
買い切り | 330,000円(税込)/ 1ドメイン |
---|
■ご注意ください■
lhaplusなどUTF-8エンコードに対応しない解凍ソフトをご利用になりますと、日本語ファイル名が文字化けしますので、UTF-8に対応した解凍ソフトをご利用下さい。
参考:7-Zipなど
lhaplusなどUTF-8エンコードに対応しない解凍ソフトをご利用になりますと、日本語ファイル名が文字化けしますので、UTF-8に対応した解凍ソフトをご利用下さい。
参考:7-Zipなど
プラグインの設定方法
プラグインの利用開始方法や無償使用方法、契約方法は、下記URLをご覧ください
プラグイン設定画面
フォルダ分けの基準にする項目を選択
1レコード1フォルダとしてダウンロードを行うか、1フィールド1フォルダとしてダウンロードを行うか選択してください。
ダウンロードする添付ファイルフィールドを選択し、ファイル名を統一する場合はファイル名を入力してください。
・添付ファイルフィールド:一括書き出し対象の「添付ファイルフィールド」を指定
・ファイル名(任意:書き出したファイル名を一律で指定・変更したい場合は、変更するファイル名を記入してください。
添付ファイル書き出し時のフォルダ名(一階層目)を入力してください
zip形式でダウンロードされますので、zipを解凍した際のフォルダ名を指定します。
添付ファイル書き出し時のフォルダ名(二階層目)を指定して下さい。
書き出し方式「添付ファイルフィールドごと」を選んだ場合は、「添付ファイルフィールドコード」のみ選択することが可能です。
書き出し方式「レコードごと」を選んだ場合は、「レコード番号」もしくは重複禁止フィールドのみ選択することが可能です。
ファイル名に指定フィールドを含む場合は選択してください。
書き出し時のファイル名を指定します。
「レコード番号」もしくは重複禁止フィールドのみ選択できます。
ファイル名に命名ルールを選択してください。(任意)
選択パターンは以下の3パターンあります。
・選択なし(指定フィールド名でのリネームが不要の場合)
・指定フィールド+ファイル名
・ファイル名+指定フィールド
※フィールド指定の場合、フィールドを「重複禁止」に指定する必要があります
ダウンロードボタンをクリックすることで、プラグインのダウンロードが始まります。
別途お申込み手続きを行わない限り、有償契約にはなりませんのでご安心ください